
こんにちは!町野皮ふ科のハリネズミです。
新年度になり、4月から担当医に変更があります。
水曜日の午前は2診体制でしたが、第2、第4週は3診体制になります。
水曜日の午後は毎週3診体制になって、今までよりもよりスムーズに診察できるかと思います。
土曜日は埼玉医大からの先生が来ることでドクター4人の体制となります。
待ち時間を可能な限り短くできるように努めてまいります。
比較的余裕のあった金曜日の午前は3診体制から2診体制になります。
3月は2回勉強会がありました。
3月12日 モイゼルト軟膏
「モイゼルト軟膏」はアトピー性皮膚炎の治療薬で、日本初となるホスホジエステラーゼ4(PDE4)阻害剤の外用薬です。
アトピー性皮膚炎の方は炎症を引き起こす物質のサイトカインが過剰に作られています。
「モイゼルト軟膏」を塗ると、そのサイトカインを抑え、炎症を鎮めることができます。
ステロイド外用剤やプロトピック軟膏・コレクチム軟膏とは異なる作用機序でアトピー性皮膚炎の症状を和らげるお薬です。
生後3カ月からお使いいただけます。
たくさん塗っても比較的安全なお薬で、即効性には乏しいですが、1週間で効果が出る方もいらっしゃいます。たっぷり塗ることで効果が出やすくなります。
アトピー性皮膚炎でお困りの方、「モイゼルト軟膏」を試してみたい方はぜひ診察にご来院ください!
3月25日 イブグリース
「イブグリース」は前回のブログでもご紹介した2024年5月31日に発売されたアトピー性皮膚炎の治療薬で、アトピー性皮膚炎の炎症に関わるIL-13というサイトカインを抑制する注射薬です。
IL-13を抑制することで痒みや皮疹を抑え、アトピー性皮膚炎の症状を改善させます。
治療対象者は中度から重度のアトピー性皮膚炎の方で、12歳以上、かつ体重が40㎏以上の方が使用できます。
「イブグリース」最大の特徴は症状に応じて、2週間から4週間に投与間隔を変更することが可能なことです!
費用は3割負担の方で1本15000円程度となっています。アトピー性皮膚炎注射薬の中では比較的費用が抑えられています。そのため、注射が苦手な方、治療費用を抑えたい方、来院回数を減らしたい方などに治療の選択肢として選ばれてきています。
「イブグリース」が気になる方は診察時にお声掛けください!
この4月以降も新しいお薬の発売が予定されています。町野皮ふ科では新しい知識を取り入れ、実際の診療に活かしていきたいと思っています。こちらのブログでも紹介していく予定です。気になるお薬がある方は診察時に遠慮なくお声掛けください。